へんぺんメモ

つぶやき程度に更新中。 管理人・仲川麻子(麻吉)のメモ。ただの日記。たまにお知らせも載ります。

2023心に残った本いくつか

毎年書いてる気がするけど、ますます本を読んでない。

特に小説を読む気力がなくて、数少ない読んだ小説も自分好みのものに出会えず(さらっと読めそうなものしか読んでないからというのもあるが)、おもしろい小説が読みたいなあ。

 

セックスワークスタディーズ』     SWASH 編 

www.nippyo.co.jpセックスワーカーの具体的な困りごと事例とその対処法が書かれた本かと思ったら、だいぶ違った(もちろんそういうことも書かれてはいる)。というか冷静にタイトルを見ればスタディーズ=研究なのだからわかりそうなものではある。版元の内容紹介に「性と人権を学ぶ人に必携の一冊」とあるが、射程が広い、いい本です。セックスワークをめぐる言説は多々あるが、まずは現状存在しているセックスワーカーを労働者として扱えと本書は主張する。実際そうすれば、解決する当事者の困りごとは多かろう。性的マイノリティに関しても言及あり。

それにしても、具体的事例で「ローションの質が悪いから別のものに変えてくれ」という女性セックスワーカーに対して、多くの男性マネージャーが考える解決法が「ご飯を奢る」なのが絶望的。労働者として扱え。

 

トランスジェンダー問題』ショーン・フェイ/高井ゆと里 訳

www.akashi.co.jp

話題の赤くてでかい本その1(その2は『射精責任』、こっちは未読)。

イギリスの現状について書かれた本だが、訳者の註が大変丁寧で親切、巻末に日本の現状紹介もあり。勉強になった。分厚くて読むのがきついという人は訳者と周司あきらの共著『トランスジェンダー入門』をどうぞ。

トランスたちの権利が制約される世界はトランスジェンダーを人間扱いしないナラティブや、トランスジェンダーは性的侵略者であるとする神話の上に成り立っている。(中略)

同様にシスジェンダー女性の生殖の自由は、保守派陣営にとって最初に抑圧すべきものである。ミソジニーホモフォビア、トランスフォビアはたくさんの同じDNAを共有している。家父長制にとっては、私たち全員が誤ってジェンダーを行なっているのである。

 

野の教師宮沢賢治森荘已池

iss.ndl.go.jp国会図書館の個人送信サービスで読んだ。いい時代ですね。

宮沢賢治の年下の文学友達である森荘已池による、農学校時代の賢治を知る当時の同僚や生徒などへの聞き書き集。

エピソードの数々がおもしろいし、賢治は変人だし坊々だけど、陽気だし人に好かれてる感じがする。同僚にも恵まれているし(仲良いな)教師時代が一番幸せだったのではないか。教師を続けていたら「雨ニモ負ケズ」は生まれていなかったわけだが。

あと「童貞じゃないって言ってたけど童貞だったよね」とか言われてて、直接の知り合い、容赦がない。